アートキッズ小学生カリキュラム 2016年1月~2017年3月

[2017年4月~2018年3月] [2018年4月~2019年3月] [2019年4月~2020年3月] [2020年6月~2021年3月]
カリキュラム
内容
1月
造形だヨ!全員集合 小さな自分の人形を作って教室の模型と一緒に展覧会の会場に飾りました
(1月上旬、プラザノースギャラリーにて展示)
服袋 紙の素材で洋服の形をした手さげ袋を作りました
軍手鬼 作業用の手袋を使って鬼の顔のレリーフを作りました
カラーストーン 石に着色したり絵を描いてペーパーウエイトにもなるオブジェにしました
2月
板チョコ 木の板を使ってチョコレートのレプリカを作りました
水仙 水仙の花を観察して描きました
雪の足あと 雪が降った地面についた人や動物の足跡をジオラマ風に作りました
モコモコ織 簡単な毛織物の技法でレリーフ作品を作りました
3月
操り人物画① 磁石をつかって動かすことができる人の絵を描きました
操り人物画② 磁石を取り付けたり背景を描いて仕上げました
トントンボール① 木の板に絵を描いてから釘をたくさん打ち込みました
トントンボール② ビー玉を転がして遊ぶゲームに仕立てました
4月
満開桜
満開の桜の木をイメージして工作をしました
アテンションPOP
教室用と自分の家用に楽しい絵柄付の注意書きを作りました
石膏像を描いてみよう
白石膏で出来た昔の人や外国の神様などの石膏像を描いてデッサンの体験をしました
ふくふく鯉のぼり
紙素材でふっくら膨らんだ鯉のぼりを作りました
5月
カラートレイン
絵具の混触を学びながら電車の工作を作りました
葉っぱかくれんぼ
新緑の葉の色で描かれた葉っぱの下にかくれているのは……?
青空
綺麗な青空や浮かんだ雲をテーマに描きました
さいたま市モザイ区
ちぎった色紙を貼ってモザイク風の地図のような絵を描きました
6月
スマコ
スマートフォン型の小さな黒板を作りました(チョーク付)
びっくりカップ
紙コップなどを使ってびっくり箱を作りました
PETバズーカ
ペットボトルを使って簡単な空気砲を作りました
紙相撲
紙素材で自分で考えた力士と土俵を作りました
7月
羽ペン 自分で想像した羽を付けたペンを作りました
花火の絵 オイルパステルを重ね塗りして削り、花火の絵を描きました
スイカ割りごっこ スイカ割り遊びやパズルができる作品を作りました
ロマネスコ ロマネスコやブロッコリーなど不思議な形をした野菜を描きました
8月
サマーセミナー2016 夏の特別カリキュラムより選択していただきました
9月
楽器を描く いろいろな楽器を見ながら実物大に描きました
窓の外 マスキングの技法で窓の外の景色を描きました
メゾン・ド・ゾーケイ① ダンボールなどの素材を組み合わせて建物の形を作りました
メゾン・ド・ゾーケイ② 色を塗ったり飾りを付けて仕上げました
10月
ド・みな・ピザ 合作で大きなピザを作りました
ランタン 紙素材で簡単なランタンを作りました
木の再生① いろいろな木片をくっつけて1本の木のかたちを作りました
木の再生② 色を塗ったり葉っぱや木に住む生き物などを作りました
11月
墨描き自画像 墨などを使ってモノクロで自分の顔を描きました
スタンプアニマル 手や足などで絵具をスタンプして想像の生き物の姿を描きました
おきあがりこぼし① 粘土や風船で原型をつくり紙を貼って固めました
おきあがりこぼし② おもりを入れ着色して仕上げました
12月
超獣ギガ 想像の生き物をみんなで描いて合作の絵巻物にしました
触覚彫刻① 目をつぶった状態で針金で形を作り毛糸や粘土で造形しました
触覚彫刻② できた形に対しての色を考えながら着色しました
ポンポンリース カラフルな毛糸でリースを作りました
2017
1月
造形だヨ!全員集合 小さな自分の人形を作って展覧会の会場に飾り、自己紹介しました
たまご→にわとり たまご型の素材を使ってニワトリを作りました
とりカレ 鳥のかたちを基にカレンダーを作りました
角(つの) 自分の頭につけられる「つの」を作りました
2月
ミラーボックス 覗くと不思議な模様の世界が広がる箱を作りました
ひなだんご お団子のようなデザインのひな人形を作りました
歯車ランド① 発泡スチロールやダンボールで歯車を作りました
歯車ランド② 歯車を組み合わせて手動で動かせる作品に仕上げました
3月
ゆるとろふぃー① 土台の上に好きな生き物の顔の形を紙粘土で作りました
ゆるとろふぃー② 固まった作品を着色して壁掛けの飾りに仕立てます
りんごをつくる リンゴの重さや量感を感じながら立体的に作りました
りんごをえがく 立体を作った実感を基にリンゴを描きました

2017年4月~

[↑ページのトップに戻る]  [×このウィンドウを閉じる]