![]() |
◇コンテ 主に黒や茶色や白色の顔料を油脂で練り固めたもので、形態は鉛筆タイプやスティックタイプ等があり、少し固めにつくってあります。 クロッキーにはスティック状のものを使うと、立てて線を引いたり、寝かして面を塗ったり、いろいろな変化が付けられます。 |
![]() |
◇ペン インクを付けて使う一般的なものから、ポールペンなどの筆記用具までいろいろなものが使用可能です。 いつでもどこでも気軽につかえます。線の表情をいろいろと工夫してみましょう。 油性インクのものは水彩絵具と併用して、簡単なスケッチに最適です。 |
![]() |
◇クロッキー帳 薄めの紙が多くとじられ、クロッキーなど、短時間で枚数を多く描く時に使用します。 また、下描きやエスキースなど多用途に使えます。 |
![]() |
◇スケッチブック 大きさや紙の種類など、とても多くの種類があります。 絵具の種類や目的にあったものを選びましょう。 |