○風景スケッチ入門
旅先で気軽にさらっとスケッチをしたいけれど、どこから始めて良いかわからない。
そういった方のために、スケッチを描くには「どう描き始めたら良いのか」、「どう風景を見たら良いのか」など、0から始める方にもわかりやすく、またステップアップしていけるようなカリキュラムをご用意してあります。
写真を見ながら教室で描いたり、風景スケッチ特別講座で外に出て実際にスケッチをしたりと、楽しみながら学んでいけるコースです。
スケッチする画材は水彩、油彩、パステル、鉛筆、アクリル等があり、様々な表現がありますので、ご自身が描きたい風景スケッチを講師と一緒にお探しください。
火曜日午前クラスは春と秋の風景スケッチにちょうど良い季節に実際に現地へ行って風景スケッチを行います。
主な指導内容
|
![]() ![]() |
受講可能なクラス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 12:00 2/4週 |
10:00 - 12:00 ■ |
10:00 - 12:00 |
10:00 - 12:00 |
10:00 - 12:00 |
10:00 - 12:00 |
10:00 - 12:00 |
13:30 - 15:30 |
13:30 - 15:30 |
13:30 - 15:30 |
13:30 - 15:30 |
13:30 - 15:30 |
13:30 - 15:30 2/4週 |
|
16:00-18:30 フリータイム |
16:00 - 18:00 ■ |
|||||
19:30 - 21:30 ■ |
19:30 - 21:30 ■ |
19:30 - 21:30 ■ |
19:00 - 21:00 |
|||
■風景スケッチ講座対応/■絵画ユース(中学・高校生)対応 |
風景スケッチ入門無料体験のご予約