アートキッズ園児クラス
鉛筆の握りもしっかりとし、色の名前も覚え始めた園児達を、更に不思議な素材との出会いが待っています。
赤と黄色の絵の具を混ぜるとオレンジ色ができること。ベトベトの粘土で創った形を焼くとカチカチのお皿になることetc..
素材・材料・道具・技法・モチーフなどとの出会いの一つ一つが大発見です。
技術的にも未発達な子供達を一歩一歩導くように、自信がつくように指導しています。
赤と黄色の絵の具を混ぜるとオレンジ色ができること。ベトベトの粘土で創った形を焼くとカチカチのお皿になることetc..
素材・材料・道具・技法・モチーフなどとの出会いの一つ一つが大発見です。
技術的にも未発達な子供達を一歩一歩導くように、自信がつくように指導しています。
アートキッズ園児 週間スケジュール
1クラス90分で6名までの少人数で指導しています
定員以内であればどちらのクラスでも振替受講が可能です
定員以内であればどちらのクラスでも振替受講が可能です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:30- -12:00 × 石井 |
10:30- -12:00 × 石井 |
|||||
15:00- -16:30 ○ 岡本 |
15:00- -16:30 ○ 片村 |
15:00- -16:30 ○ 吉武 |
15:00- -16:30 ○ 吉 |
15:00- -16:30 ○ 大須賀 |
13:30- -15:00 ○ 鈴木 |
13:30- -15:00 × 岡本 |
講師の上にある○・×は体験授業の可不可になります(2025/06/06現在)
アートキッズ園児 カリキュラム参考作品

7月1週目「花瓶」
7/1-7/7
アートキッズ園児 体験授業のご予約
園児(土)10:30/(日)10:30/13:30クラスは人数の調整のため体験・入会を止めさせていただいております。(2025/06/06現在)
Webからの無料体験のお申込は二日後の授業からになります。
前日や当日に体験されたい場合はお電話にてお問い合わせください。
Webからの無料体験のお申込は二日後の授業からになります。
前日や当日に体験されたい場合はお電話にてお問い合わせください。
アートキッズ園児 カリキュラム
様々な画材や材料・ものに触れられるように平面制作(絵画)と立体制作(工作)を半々程度の割合でカリキュラムを組んでいます
月 | 週 | 内容 |
---|---|---|
6月 | 1 |
飾り腕時計 腕時計をモチーフにした工作をします |
2 |
初夏のフルーツ 水彩絵具で季節の果物を描きます |
|
3 |
スタンプあじさい あじさいの細かい花の表情をスタンプを使って表現します |
|
4 |
もこもこ雨 乾くと少し膨らむ絵具で雨の景色を描きます |
|
7月 | 1 |
花瓶 夏をテーマにした花瓶を作ります |
2 |
ひ・ま・わ・る ヒマワリの花の部分が回ります |
|
3 |
サマーグラス 夏の風景に似合うメガネをテーマにした工作をします |
|
4 |
虹の世界※有料体験 覗いてみると虹の景色が見えるかもしれません |
|
8月 | 1 |
お話し拍子木(1)※有料体験 それぞれの面にお話の場面が描かれた拍子木を作ります |
2 |
お話し拍子木(2)※有料体験 それぞれの面にお話の場面が描かれた拍子木を作ります |
|
3 |
ちぎり絵かき氷※有料体験 紙の素材をちぎって貼ってかき氷を表現します |
|
4 |
スピンディスク※有料体験 コンパクトディスクでコマを作ります |
|
9月 | 1 |
葉脈迷路 色々な葉っぱの模様を基にして迷路を作ります |
2 |
マイフラッグ 自分の好きな物や想像の国を表す旗を作ります |
|
3 |
いといとまきまき 色々な色の毛糸を巻き付けて飾りのマスコットを作ります |
|
4 |
回転プラ馬 小さな回転木馬のような作品を作ります |
※がついたカリキュラムは12月に行うZOKEI展への出品予定の為、作品をお預かりいたします。
[→以前に行ったカリキュラム]
現在制作している制作風景の写真などはFacebookなどに掲載しています。
ご興味がございましたら浦和造形Facebookをご覧ください。
[→以前に行ったカリキュラム]
現在制作している制作風景の写真などはFacebookなどに掲載しています。
ご興味がございましたら浦和造形Facebookをご覧ください。
料金体系
※各教室とも入会時に授業料・維持費は1ヵ月分前納となります。
入会金(入会時のみ) |
11,000円 |
設備費(入会時のみ) |
6,600円 |
園児クラス(月々) |
9,900円 |
維持費(月々) | 1,100円 |
展覧会費(月々) | 550円 |